medical business

メディカルビジネス科

健康美容のスペシャリストをめざす

メディカルビジネス科では、登録販売者や医療事務の資格取得はもちろん、幅広い知識とスキルを習得し「健康と美容のアドバイザー」として、これからの社会で活躍できる人材を育てます。

目指す職種

登録販売者

登録販売者

ドラックストアや薬店などで、一般用医薬品の説明や販売、商品管理などをする仕事です。

医療事務

医療事務

外来患者さんの受付、会計、保険請求事務、カルテ管理などを行う仕事です。

調剤薬局事務

調剤薬局事務

保険調剤薬局で院外処方せんの受付、調剤の準備、薬剤料の計算などを行う仕事です。

医師事務作業補助

医師事務作業補助

医師に代わって診断書や処方せんの入力、電子カルテ入力、検査予約など、医師の指示のもとに業務を代行する仕事です。

メディカル・フロント・コンシェルジュ

メディカル・フロント・コンシェルジュ

医療機関のフロント業務における患者を対応する仕事です。

ビューティーアドバイザー

ビューティーアドバイザー

ドラッグストアや百貨店の化粧品売場で、商品紹介、販売を行う仕事です。

取得可能な資格

登録販売者

各都道府県

医療事務技能審査試験

【メディカルクラーク】
一般財団法人日本医療教育財団

医師事務作業補助技能認定試験

【ドクターズクラーク】
一般財団法人日本医療教育財団

医事オペレータ技能認定試験

【メディカルオペレータ】
一般財団法人日本医療教育財団

調剤報酬請求事務技能認定

一般財団法人日本医療教育財団

メディカル・フロント・コンシェルジュ
技能検定

一般財団法人日本医療教育財団

メマイクロソフトオフィススペシャリスト
認定資格Word・Excel

マイクロソフト

薬学検定3級

内閣府認証NPO法人日本セルフケア支援薬剤師センター
薬学検定事務局

アロマテラピー検定2級

公益社団法人日本アロマ環境協会

日本化粧品検定2級

日本化粧品検定協会

メンタルヘルス・マネジメント検定試験Ⅲ種
セルフケアコース

メンタルヘルス・マネジメント検定試験センター

化粧品総括製造販売責任者資格

青森県

カリキュラム

医薬品学

座学

人体の働きや医薬品の基礎知識を学びます。
 

医療事務

パソコン

医療用語や医事業務について学びます。
 

パソコン

調剤実習

文字入力や表計算ソフトの操作方法をマスターします。

化学

ビジネスマナー

有機化学や生活に身近な物理について学び、オリジナル化粧品作りなどを行います。

調剤実習

ホスピタリティー

薬剤師をサポートするために必要な知識を学び、実務を行います。

特別教育活動

ヘルスケア

お客様への接遇やおもてなしの心と社会性を養います。

健康化学、薬理学、薬学基礎、医療用医薬品、一般用医薬品、サプリメント、健康食品、公衆衛生学、調剤事務、解剖生理学、皮膚科学、化粧品学、栄養学、漢方学、カウンセリング技法、応急処置、医療事務、医療事務コンピュータ、医療保険制度、電子カルテ、パソコン(エクセル・ワード)、ビジネスマナー、試験対策、就職対策、一般教養

学びのポイント

Point#01

安定して一生続けられる仕事

自分のライフスタイルにあわせて働き方を選べ、家庭と仕事の両立ができます。

Point#02

就職に有利な
資格取得

職場のニーズにあった専門性の高い資格取得によって、働く場所は限りなく広がります。

Point#03

試験対策も万全

試験前の金曜日は、試験対策日を設けています。繰り返し模擬試験を行い、合格率100%を目指します。

Point#04

専門講師による充実したカリキュラム

医師、薬剤師など各業界で活躍中の講師がしっかりとサポートします。現場の生の声を聞くことができます。

Point#05

少人数制で学べる

少人数制なので、学生一人ひとりのレベルにあわせて、わかるまでじっくり丁寧な指導をしていきます。

さらに

サプリメントを
研究開発できる!

サプリメント製造メーカーや地域の研究機関との連携授業で、薬の成分や機能性を研究し、オリジナルのサプリメントを開発できます。