『春の体験入学会』開催!!

今日の青森は、ベリーHOTな夏ッ~だったんですが、ちょっと季節が逆戻りの『春の体験入学会』が開催され、県内各地値から約70名の高校生と保護者が理容・美容・ビューティーの体験をしました。★今年の体験入学会は、1・2年生で組織する「体験入学実行委員会」が企画から運営まですべて行っています。★もちろん4月に入学したばかりの1年生だって大活躍!!1年生だから...なんて、消極的な生徒は木浪学園には居ませんよ~★2年生の長内リーダーの挨拶と説明で体験入学会はスタートしました。★左の大きな写真の活き活きとした皆さんが美容科の実行委員です。

P1030617 P1030503

本日の体験プログラムでは『夏だ!!祭りだ!!』浴衣着付体験、夏と言えば浴衣!!今回の体験入学会では、浴衣の着付や浴衣に合うヘアアレンジの体験、さらに出来上がった後は、本格的なフォトスタジオで撮影体験もしちゃいましたよ~。

P1030566 IMG_0645 P1030544

さらにワインディング体験では、映像を使った説明+徹底指導でクルクル巻けちぇえました。★トータルビューティー科担当のエステとネイルは大盛況の大入り満員状態、毎回人気カラーセラピーで貴方の好きなカラーで正確や運命までも.....★昼食時にはご飯を食べながらミニヘアショーも行いました>

 P1030582 IMG_0692 P1030556 

午後からは、今回のメインゲスト東京・青山で話題の「Natural AOYAMA」ディレクターの蝦名明佳氏を迎えてヘアー&トークライブ
、トーク&デモンストレーションを開催、本校のモデル3名とステージ上では、高校生モデルを使った浴衣ヘア&メイクをお見せいただきました。★楽しいトークと素早く綺麗な技術に会場は、「カッコイイ~」「青山で働きたい~」なんて声も聞こえていました。

IMG_0892 P1030608 P1030601

第2回 RiBiSat&BeauSat 開催

梅雨の晴れ間の6月19日、第2回目のRiBiSat&BeauSatが開催され30名を超える参加者がり理美容・ビューティーの技術を学びました。

IMG_0368 IMG_0463 IMG_0401

RiBiSatはこの元気なお兄さんお姉さんの指導で行う、パーマネントの体感塾が行われ、前回のカットに参加した塾生以外にも新しく塾生になった高校生も参加して、とても賑やかに2時間の実技を楽しみました。

DSC08529 IMG_0474 IMG_0437

BeauSatは、この綺麗なお姉さん達が今話題のジェルネイルを優しくレクチャー★BeauSat初の座学も取り入れ理解+体感を実戦しました。★次回も引き続きジェルネイル+アートを予定しています。

アスリートケアプロジェクトが始まりました

2010バンクーバー冬期オリンピック出場の本校職員、石崎琴美を総合美容専修学校として応援する『ATHLETE CARE PROJECT 2010』がスタートし、1回目の今日は、トータルビューティー科の生徒5名がトレーニングから帰った石崎先生をケアしました。

IMG_0351 IMG_0277 IMG_0334

本日のケアプログラムは、フットバス・フットマッサージ・ジェルネイルの3種類プロジェクト取材+沢山の報道関係の方がいらしたので緊張しましたが、うまく出来ました。★詳しくは『ATHLETE CARE PROJECT 2010』専用ブログをご覧下さい。

ATV青森テレビ『おしゃべりハウス』で体験入学会PR

いよいよ青森県も梅雨に突入!!でも木浪学園は梅雨をブッ飛ばす体験入学会を行います!!

IMG_0236 IMG_0245 IMG_0240

今日は、ATV青森テレビの『おしゃべりハウス』さんにお邪魔させていただき、6月26日に行われる『春の体験入学会』のPRに行って参りました。★朝7時に学校に集合し先生方と一緒に浴衣の着付けメイクアップそしてヘアスタイルを作り9時からのリハーサルに....★10時30分からの本番、なかなか上手にしゃべっていましたヨ★6月26日は、東京青山で活躍中の蝦名さんが行うヘアー&トークショーとたくさんの体験を用意して待ってま~す。

百日草花粧会創定2011年 新趣帯結び「たまほこ」発表展示会

百日草花粧会青森ブロック様のお招きで、百日草花粧会創定2011年 新趣帯結び「たまほこ」発表展示会に全校生徒が感動のショーを拝見しました。

IMG_9924

今年の帯結びは、舞 WAY(マイウエイ)  桃李(とうり) アポロ   シンボル  たまほこ と現代風なネーミング、とても艶やかで目映いばかりの帯締めを初めて見た一年生からは「わぁぁ~ すごぉぉい 綺麗~!!との声が聞こえていました。  

IMG_0096 IMG_0060 IMG_0133

IMG_0179 IMG_0001 IMG_0181

舞台のモデルさんは、客席に降りて近くで帯び結びを見せてくれます。★生徒は携帯のカメラで盛んに撮影していました。★今年も貴重な発表会にお招きいただき、ありがとうございました。

P1030408   P1030427

TB科オープンセミナー開催

トータルビューティー科初のオープンセミナーが開催され、約30名の高校生がスキンケアの方法やつけまつ毛のつけ方を学びました。

IMG_9681 IMG_9709

オープンセミナーでは、イギリスやフランスで学び大活躍中のJMA日本メイクアップ技術検定協会講師の岡島先生を迎え高校生にも解りやすいスキンケアの方法からセミナーはスタートしました。☆参加した高校生は熱心にメモを取りながら先生のお話を聞きました。

IMG_6082 IMG_9847 IMG_6092 

スキンケアの講義の後は、メイクアップのデモンストレーションが行われポイントメイクやつけまつ毛のつけ方をレクチャーしました。☆さぁ次はみんなの出番ですね~☆準備されていたつけまつ毛を自分でつける実習も行われ目元がパッチリになるのを実感しました~ キレイ~

IMG_6151 IMG_6157 IMG_9860

楽しかった2時間はあっという間に過ぎ、最後は岡島先生がメイクアップの道を志したきっかけについてお話しがあり、目標を持って生きていけば必ず願いは叶う、メイクアップやビューティーで有名になってお金を稼ぐためには、他人と同じ事をやっててはダメだと自分は思って学校の休みの日には、無料で発表会の子供にメイクをしにいったお話しなど、貴重な経験談をお聞きすることが出来ました。☆岡島先生、ありがとうございました。☆五所川原・弘前方面から参加した高校生をみんなで見送り、「また来週来てねぇ~」☆来週は体感塾『RiBiSat&BeauSat』です。☆是非ご参加をお願いします。

美容師就職フェア2010 in Tokyo

2年生24名が関東地域の店舗訪問と新宿で行われている「美容師就職フェア2010」に参加し就職活動が最終段階となってきました。

P1030395

昨夜9時に学校を出発した一行は、バスで東北自動車道をひた走り、今朝東京に到着しました。★夜行バスの疲れも見せず都内や近隣のサロンを訪問、自分が就職試験を受けようと思っている各店舗を直接自分の目で見て回りました。

P1030391 P1030370 P1030388

午後からは、新宿に集結、美容サロン約70社が参加して行われた「美容師就職フェアー2010」で多数のサロンの説明を聞きました。★今年も居ました~有名な方々!! いつもお世話になっている、シーホースジャパンの根本社長★なななんと!! 先日10億円の豪邸を建てられた「EARTH」の國分社長と初対面の大感激~★卒業生の本郷君は張り切って説明をしていました。

P1030376 P1030383 P1030373

毎年このフェアーには、全国から沢山の美容就職希望者が参加しています。★本校では昨年度から実際の店舗訪問とあわせてこのフェアーに参加して、失敗しない就職先選びを実現しています。★しかし、この熊さんの胸には。寮完備(マンション)、初任給19万円、練習用ウイック無料と書いてありました~美容師の待遇改善も進んでいますね。★完全週休二日というサロンも多く見られましたよ★明日も夜まで都内の店舗見学が続きます。

1年生 快晴の炊事遠足

1年生待望の炊事遠足が行われ、心配された雨も上がり快晴の平内町オートキャンプ場で班ごとに考えたメニューで腕をふるいました。

P1030264 P1030330 IMG_9320

今日の為に各班では話し合いを重ね、献立や買い物さらに役割分担と手持ちぶさたな人が発生しないように計画をしてきました。★炊事の最後には、料理コンテストが行われ豪華な賞品が用意されています。★みんな!!精一杯作ってネ~

P1030281 IMG_9367 IMG_9491

みんなそれぞれ協力しながら手際がよく作ったので、予定時間よりも早くできてしまいました~★さて心配なのは、味ですが....★おぉぉぉぉぉ美味しい~★1班~10班まで甲乙つけがたいできばえで、審査委員の先生たちは悩みに悩んで投票、すき焼きが優勝に選ばれました。★各班仲良く食事の後は、クラス対抗土辻ボール大会も行われ、快晴の空の下楽しく汗を流しました。

P1030326 P1030306 P1030344

天気に恵まれ、みんなで作った美味しい料理を食べ、スポーツで汗を流し、同じ目標を持つ仲間とさらに仲良くなれた一日でした。

2010年 最初のRiBiSat&BeauSat開催

2010年最初の『RiBiSat&BeauSat』が行われ、30名の塾生が希望に向かってスタートしました。

IMG_9054 IMG_9096 IMG_9196

理容科・美容科の「RiBiSat」は今回から3回で1コースの設定となりました。★カット パーマ カラ★でワンクールとなります。★今日は、参加した高校生も初めてのカット、さらに教える本校学生も初指導と、少しぎこちない関係ではありましたが、たのしくカットの体感が出来たと思います。★次回はパーマの体感塾です。★今回参加できなかった高校生の皆さん、次回は是非遊びに来た下さいネ~

IMG_6020 IMG_6023 IMG_6016

トータルビューティー科の「BeauSat」 はネイルファイルを使ったファイリングとポリッシュの塗布を練習★技術はバッチリらしかったのですが、技術をしていると会話がSTOPしてしまうとの反省点が...★ポリッシュを塗っているときは...息が止まっている人もいましたヨ~(^_^;)危

祝 第52回青森県理容競技大会 学生部門 優勝!!

青森県立美術館を会場として行われた「第52回青森県理容技術競技大会」の学生部門で本校の浅水拓也君が見事優勝の栄冠に輝きました。

CIMG4729 CIMG4758 CIMG4745

学生部門はチャレンジアートヘアという30分の競技で争われ、厳正な審査の結果、浅水君が見事優勝の栄冠に輝きました。★今日は1年生も見学に訪れ、先輩の優勝に思わず大歓声と拍手で祝福していました。★おめでとう!!

CIMG4781 IMG_8772 CIMG4795