第8回フューチャーズロード『デザインパワー』2011 仕込み中

第8回フューチャーズロード『デザインパワー』2011が、国立代々木競技場で行われます!本校は去年、この大会で『準優秀賞』を獲得しています★

午後から行われる競技に向け、メイク担当のトータルビューティー科2年生が出場モデルの仕込み中です!

     

     

出場モデルのベースメイクを完成させて行くので、ホテルで朝早くからメイク中です!メイク担当の生徒は、自分のメイクもしていない中、モデルのメイクに夢中★モデル一人にメイク・ネイル・ヘアと、それぞれの担当者がいて、みんなで力を合わせ一つの作品を創り上げます!

さぁ~いよいよ本番ですよ!午後から会場に行きヘア担当の生徒にバトンタッチ!絶対入賞するぞ~!行ってきます★

大会結果は後ほどブログアップしますので、お楽しみに★

Nail Palette 銀座店

今年本校のトータルビューティー科を卒業し、東京銀座にある『ネイルパレット銀座店』で頑張っている佐藤さんを、今回直撃インタビューしてきました!     

    

佐藤さんは本校在学中に、ネイル検定1級を取得し、卒業と同時に東京に就職し、現在も銀座で頑張っています!『都会で楽しくやっています』と充実しているようですね!たくさん話を聞きたかったのですが、お客様が続々と来店しとても忙しそうでしたので、また今度来ることにしますね★

変わらない笑顔が見れて、良かったです!頑張ってね~!

桂由美ブライダルハウス見学

トータルビューティー科の生徒が、桂由美先生のブライダルハウス東京本店を見学してきました!都会のど真ん中に素敵なビルがあり、まるで海外に来ているようでした★

      

    

素敵な衣装に生徒たちは黙っていられなく、ついつい手が伸びてしまいますね…衣装だけではなく、小物やヘアメイクも一つひとつお客様に合わせて、トータルでコーディネートし一番素敵な花嫁を創りあげるそうです!ドレスだけではなく、お着物も素敵なデザインで驚きました!

お忙しい中見学させていただきましてありがとうございました!

               

TOKYO NAIL EXPO 2011

               

今年もネイルエキスポの時期がやってきました!毎年トータルビーティー科が参加し、今年も東京ビックサイトで行われました★
                   
会場には、朝からたくさんの関係者や、一般の人がいて広い会場が人でいっぱい…
  
スチューデント部門ネイルケアに2年生2名が出場し、今日まで練習してきた全てを60分で出し切りました。結果は残念ながら入賞はできませんでしたが、とても勉強になったと話していました!1年生も先輩の姿を見て、来年は私が頑張るぞと、来年に向けて張り切っていました。すばらしい作品を見て勉強になりましたね。来年は入賞目指して頑張るぞ~!

                          

1年生2学期期末試験

1年生2学期期末試験が行われました!

   

理容科は、顔面マッサージと拭き取りの手順がスムーズに行われているか、1人ずつ試験が行われました!立ち位置や、姿勢に注意しながら臨んでいました★全員合格できるのでしょうか!?

   

美容科は、ワインディング全頭32分の試験が行われました。全体の綺麗さはもちろんですが、身の回りの衛生面のチェックも行われ、巻き終わったらウイッグの顔をきれいに拭くところまで審査の対象となります!

フラワー授業

トータルビューティー科1、2年生がフラワーの授業で、ブーケやクリスマスオブジェを作りました!

   

1年生はブライダルブーケを作りました★ 一つひとつの花にワイヤーを通して束ねて完成なのですが、花の色の配置や大きさなどバランスをとるのがとても難しかったですね(>_<) 生徒たちは自分の結婚式には、何色のブーケにしようかな~と想像しながら作っていました! 

  

2年生はクリスマスに向けてクリスマスオブジェを作りました★ クリスマスと言ったらポインセチア(^^) 色んな色のポインセチアの花びらを何枚もワイヤーに貼り作るのですが、花びらとは思えないくらい立体的な作品が仕上がりました!早速、校内のクリスマス装飾で飾りましょう(^^)

フラワー授業講師の蔵田由貴美先生は、青森市松原にある花と雑貨のお店『ワイズスタイル』という素敵なお店も経営しており、平成23年12月8日~11日に青森市新町『ギャラリーノビタ』で、生徒作品展示会が行われるそうです!

詳しくはこちらのアドレスからチェックしてみてください★

http://ystyle.jp/index.html

 

2学期期末試験

理美容科2年生の2学期期末試験が行われました!

    

   

理容科は、筆記試験の後、国家試験課題のカット・シェービング・整髪の試験を行いました。刈り上げカットのシザー(はさみ)の音が教室内に響き、緊張感が一層高まり試験が行われました!姿勢や衛生面のチェックも入り、厳しい審査が行われました。

    

   

美容科は、筆記試験の後、先日発表になった国家試験課題の「オールウェーブセッティング」の試験が行われました。手指消毒から、全て国家試験内容と同じ時間配分で行い、一つひとつの行程を確認しながら行われました。緊張のあまり、ピンが思うように開かず、苦戦している様子でした。

本校は青森県理容美容技術国家試験の会場となっておりますので、国家試験当日と同じ環境で、授業や試験を行っております!

トータルビューティー科 サロン実習

一般のお客様をお迎えしての「トータルビューティー科 サロン実習」が行われ、エステ(フェイシャル)、ネイル(ジェルネイル)、ハンドマッサージの技術を行いました★

   

   

エステのフェイシャルでは、クレンジングから行い、毛穴の汚れを取り最後にはパックまで行い、お肌がツルツル♪ お客様に喜んで帰っていただきました(^^) 

ハンドマッサージではパラフィンパックという、手のパックも行います!青い液体に手を入れると透明な膜がはり、グローブをして10分放置するだけで、手がしっとりします。寒くなり乾燥の季節にぜひおすすめですよ(^^)

次回、トータルビューティー科サロン実習は12月2日(金)となっております★ ぜひお越し下さい(^^)参加申込はこちらから↓

https://www.kinami.ac.jp/salon/index.php

青森中央文化専門学校さんと合同授業

青森中央文化専門学校の服飾科のみなさんとトータルビューティー科1、2年生が合同授業を行いました。

中央文化専門学校のみなさんは12月にヘアーショーがあるということで、本校生徒と一緒にアップやメイクの授業を行いました。

   

ヘアアレンジでは、編み込みやすき毛を使ったボリュームの出し方などを行い、普段から自分の髪でアレンジはしてるけど、上手くいかない人のお悩み解決にもなったようですね★

   

メイクでは、彫りの深い顔にするシャドーやチークの入れ方や、付けまつげの付け方を行い、目がグッと大きくなるのを見て感激していました(^^) 12月のヘアーショーでは素敵なヘアメイクも見せて下さい★

国家試験合格祈願

毎年恒例の国家試験合格祈願が行われ、理美容科2年生は国家試験に向けて気合いを入れ直しました。 

    

先週、国家試験の課題が発表され2年生は最後の追い込みとなりました!! 今日は、藤田本部長より『国家試験合格宣言』の缶バッジが贈られ、早速胸に付けていました。2年生代表の「絶対合格します!」と力強い言葉が響き渡りました!!

   

学校近くの久須志神社に行き、合格しますようにとお願いしてきました。最後にはお守りをいただき、中にはお守りを選ぶ姿も…お守りは全部一緒なので、あとは自分次第ですよ!! 全員合格出来るように頑張りましょう(^^)