国家試験筆記

理美容科2年生の国家試験筆記試験が岩手県で行われました。試験前日の青森は猛吹雪…どうなるかと心配していましたが当日は快晴(^^)!!         ホットしながらみんなでバスに乗り込み、いざ岩手県の岩手大学へ出発~!バスの中は何だか遠足に行くみたい…しかし、会場に近づくにつれ、無言で勉強を始めました。

『終わったー!!!』とやりきった様子で会場から出てきました(^^) 2年間頑張った成果は出せたかな?結果が待ち遠しいですね。2年生のみなさんお疲れ様でした(^^)

トータルビューティー科 Honolulu花火

Honolulu Festival は、駅伝やパレードも行われ盛り上がっています。

フィナーレを飾る新潟県の長岡花火が行われ、ハワイ大学コミュニティーカレッジのリンダ先生がロイヤルハワイアンホテルのパーに席を用意してくれるということで、行ってきました。

ワイキキで花火なんて、不思議な感じです。 それも、ビーチから船上打ち上げの花火は最高でした。

 

トータルビューティー科 Honolulu Festival

画像

20130302-143012.jpg

今回の最大の目的『ホノルルフェスティバル』が始まりました。

私たちは、ハワイ大学の学生が中心になって活動している『Share Your Voice』と一緒に、インターネットメディアに会場の情報を流したり、会場のリポートをしるボランティアとして働きます。

今日も頑張ります‼

トータルビューティー科 MOUNA FARM 研修

オアフ島西部の『MOUNA FARM』に来ています。

リンダ先生の案内で南国のフルーツ農園を見て回り、スリア先生の銅板アートを体験、全員素晴らしい銅のお皿が出来ました。

青森で勉強して来た英語は、活躍している様ですヨ。

農園の木から直接パパイヤを収穫して食べるなんて、なんて贅沢なんでしょう‼

只今、全員でランチタイムです。

午後は、木浪学園学生のしどうで、しおり造りが行われます。

20130301-124324.jpg

20130301-124359.jpg

20130301-124409.jpg

20130301-124434.jpg

20130301-124522.jpg

トータルビューティー科 ハワイ到着

日本の皆さま、おはようございます。
トータルビューティー科の研修旅行は、ハワイ・ホノルルに到着。

元気に観光をしています。
日本でもお馴染みの『この木なんの木』や『カメハメ大王の像』などを見学、既に現地の小学生と仲良しになってまぁ〜す。

20130228-130849.jpg

20130228-130914.jpg

『青森県民謡グランプリ』出場決定!!

青森西高校卒業 美容科1年の川村ひかりさんが3月3日に行われる『青森県民謡グランプリ』の出場が決まりました!!!
 
川村さんは小学校1年生から手踊りを習い始め、高校在学中は1年生から連続3回グランプリに出場★今回は予選参加者、約60名の中から選ばれ4連続出場を果たしました。
 
今回、青森放送のご協力で川村さんの取材を校内で撮影してTV放送することが決定しました。
川村さん!名人位を目指して頑張れ~(^^)
     
 
【TV放送予定】
RAB青森放送
3月24日(日) 午後3時から4時55分まで
第11回青森県民謡グランプリ(仮)
 
みなさんご覧下さい(^^)
 

「キナミズム」更新!!

木浪学園生によるブログ「キナミズム」が更新されました(^^)                             授業の内容やイベントについて、学生の生の声が書かれていますので今すぐチェック!!!!!

今回は国家試験実技が終わり、3月に行われる国家試験筆記試験に向けて勉強真っ最中の2年生のブログです。頑張れ2年生!!!!!!                                 ぜひチェックしてみてください(^^)

「キナミズム」こちらから↓                               https://www.kinami.ac.jp/kinamism/