青森県内の優良専門学校で組織されている、青森県専修学校各種学校連合会主催の進学説明会が弘前市のジョッパルで行われました。
本校のブースでは、入学方法の説明のほか、今年から始まる『特待生入学制度』の説明や7月25日開催の理美容体感塾『RiBiSat』ビューティー体感塾『BeauSat』の説明や8月1日開催のヘアー&ファッションショー『キナセレ2009』の説明がされていました。★参加いただいた皆さんありがとうございました。
トータルビューティー科の1年生が『モルトン迎賓館』を訪れブライダルについて学びました。
ブライダル授業の一環で行われている見学は、今年で二回目となります。★支配人さんにお出迎え頂き早速館内を見学、新婦専用の部屋「ブライズルーム」や新郎専用の部屋「グルームルーム」等を見て回りました。★イギリス風のバンケットルーム「ガルシア」では、ウエディングプランナーさんの質疑応答や副支配人さんのウエディング裏事情などもお聞きすることが出来ました。★さてこんな素晴らしい施設で将来働く人がこの中から出現するのでしょうか?★モルトン迎賓館の皆様本日は大変ありがとうございました。
TB科では、昨日のエアーブラシセミナーに引き続き、TATさんシンワコーポレーションさんのご協力の下、ibd認定インストラクターの長谷川ヒロミ先生をお迎えして『ibd ジェルネイルセミナー』を開催しました。
話題沸騰中のジェルネイルセミナーとあって、今日は朝からウキウキドキドキのTB科の皆さんでした~
もちろん石崎先生も仲間に入って、楽しいジェルネイルセミナーが行われ、終始インストラクターの長谷川先生の技術に感動の連続でした。
昨年に引き続き『TAT』さん主催の『AIARTEX』さんによるエアブラシの講習会がトータルビューティー科1年生が参加して行われました。
百日草花粧会創定2010年新趣帯結び発表展示会『粋のいろどり』が青森市民ホールで行われ、なんと!!全生徒をご招待いただき見学させていただきました。
今回のテーマは『粋 いき』、最近粋な人とか粋な仕草とかあまり身近に無い世の中になってしまいましたが、今日はタップリと『粋』を拝見させていただきました。
我が校の生徒は、初めての本格的なショーに目が釘付け状態でしたよ~★ロビーでは、モデルさん達を激写しまくり~。
さらに今回のショーでは、『伝統とモダンのいろどり』と題した特別ゲストの大沼かづら研究所の大沼勇先生の巧みな櫛さばきも披露され、観客からは「ウおぉぉぉぉぉ~すごい」と響めきと歓声が上がっていました。★貴重な技を拝見できて感激でした。