球技大会2009開催

秋晴れの10月23日、青い森アリーナにおいて「球技大会2009」が開催されました。

IMG_4758  IMG_4696

競技は、女子がバレーボール、男子がフットサルとなっており1年生と2年生が予選から激突!!高校からの経験者も活躍して白熱したゲーム展開となりました。

IMG_4710  IMG_4754

特に男子のフットサルは、1年生と2年生で決勝戦が行われ延長戦の末、1年生が優勝しました。

IMG_4850  IMG_4815  IMG_4857

午後は、恒例の「ムカデ競争」が行われ、チーム一体になって素早く横歩きできるチームもあれば、チームワーク乱れっぱなしのゴールできないチームまで出現し、笑いの中楽しい球技大会となりました。 

IMG_4863  IMG_4871  IMG_4876

今年は、コスチュームにもお金がかかったものが多く、本部長から商品が送られましたよ~★来年はどこまでエスカレートするのか楽しみ(*^_^*)

IMG_4911  IMG_4914

2年生 卒業アルバム用の撮影です。

IMG_4921

理美容科2年生インターンシップ

9月から行われている、理美容科2年生のインターンシップは最終日間近となりました。

 IMG_4602  IMG_4593

今回のインターンシップは、理美容科の希望者約30名が参加、青森市内は(財)青森県生活衛生営業し同センター様のモデル事業に選ばれ実施中です。★今日は突然の取材訪問でしたが、我が校の生徒はしっかりやっているのかなぁ?

 IMG_4621  IMG_4632

★短期のインターンシップですので十分にお店に慣れるというところまでは行きませんが、お客様やスタッフさんにいつでも挨拶をして、自主的に役割を見つけ出して動いてほしいものです。

IMG_4651  IMG_4646

今日はRiBiSat&BeauSat特待生最終面談日

【RiBiSat&BeauSat特待生】の最終面談が行われ、エントリーした50名が最終の面談を受けました。

IMG_4573 IMG_4569 IMG_4562

特待生エントリー者は、何回もRiBiSat&BeauSatに参加してきた生徒ばかり、中には高校1年生から参加し続け今日を迎えた生徒も居います。★もうみんな違う学校同士でも顔見知りで友達同士、緊張感の中にも和気藹々とした雰囲気が漂っていました。★特待生エントリー者は、今日が最終の面談となり、10月20日が合格発表となります。★もちろん全員合格に決まってますよね!!(^^)/

大野小学校5年生体験学習で来校

大野小学校の元気な5年生の女の子4名と先生が体験学習に訪れました。

IMG_4552

理美容ビューティーに興味のある4人には、まず理容の実習室でひげ剃りの出来るモデルウイッグとご対~面★顔長っ!!さらにトーテルビューティー科のネイルの授業やヘアメイクの授業を体験しサロン実習室で実際にネイルポリッシュとストーンを使った作品作りに挑戦して頂きました。★さすが女の子!!と~ってキュートなネイルチップが出来上がりました。

IMG_4513 IMG_4523 IMG_4545

2009ファイナルRiBiSat&BeauSatに50名超の参加者!!

雨の天気予報をブッ飛ばして、2009年最後の体感塾『RiBiSat&BeauSat』行われ50名を超える、塾開始以来の参加者を数えました。

IMG_4461 IMG_4468 IMG_4487

理美容体感塾RiBiSatのメンバーは、春から行われてきたカット・パーマそして今回のヘアダイとなり出来上がったウイッグは参加した塾生にプレゼントされるという一年掛けた豪華な企画がフィナーレを迎えましたヨ~★どうですか?高校生が体感塾で創り上げたウイッグ★なかなか良い感じですよね!!

IMG_4498

IMG_4481 IMG_4471

トータルビューティー体感塾BeauSatは、ヘアメイクが行われ、すっかり仲良しになった高校生と在学生は、和気藹々の作業が進んでいました。★最後は全員で記念写真!!一年間お世話になりました~

IMG_4448 IMG_4501

最後の反省会では、参加した塾生から「楽しかった~」とか「みんなと仲良く慣れた~」とか「色々な技術を学べて良かった~」などの意見を頂きました★一年間本当に楽しく出来たのは皆さんのおかげです★来春は、一緒に木浪学園生として楽しくやりましょう。

デザインパワー2009予選会開催

11月に東京で行われる『デザインパワー2009』の予選会が行われました。

IMG_4377 IMG_4402 IMG_4409

今回の予選会には、1年生が多数出てくれましたヨ~★今年の大会もさることながら、来年に期待が大いに膨らんじゃいますね~★11月の大会が楽しみになってきました★参加者全員なかなかの作品で審査は難航(>_<)予選会では3名が本選に行くことが決定!!★明日から猛特訓が始まります。★頑張ってネ

Ariminoメイクアップセミナー スタート

【9月29日 火 】

Arimino(アリミノ)の小瀬先生によるメイクアップセミナーがスタトしました。

IMG_4319 IMG_4322 IMG_4338

三日間行われるセミナーでは、トータルビューティー科の1・2年が合同で、ジェントルメイクのベイスメイク・ポイントメイク・フルメイクを学び三日目の10月1日は最終チェックのテストも行われまする★みんなしっかり理論と技術を学んでね~

【9月30日 水 】

IMG_4347 IMG_4372 IMG_4362

ジェントルメイクっていうのは、かわいらしいとかフェミニンな感じとか優しい感じなんですね~二日目の午前中の講義が終わり、小瀬先生が全員のチェックをして下さいました。★午後の講義は何かな? 楽しみ!!

『みこ』さんから 焼そば130ヶのプレゼント!!

学校の向かい側で営業されている、黒石つゆ焼きぞばがとても美味しい、かあさんの店『みこ』さんから、カナダに遠征中の石崎琴美先生をみんなで焼そばを食べて応援しようと、教職員と生徒全員に焼そば130食のプレゼントがありました。

IMG_4311 IMG_4313 IMG_4316

それにしても130食の焼そばを焼くのは大変だったと思います。★カナダへ遠征中の石崎先生には、早くもクリスマスギフトを頂戴しました。★本当にありがとうございました。★11月のオリンピック出場決定のトライアルは一緒に応援に行きましょう!!

体験&入学説明会100人超の参加者!!

今年最後の体験入学会「体験&入学説明会」が開催され、県内各地から100人を超える高校生とご父母が参加され様々な体験や入学手続きについての説明を聞きました。

IMG_4205 IMG_4214 

TB科2年の坂牛さんの説明の後、いよいよ体験のスタートです。★エステ、メイク、ネイルケア、エクステ、ワインディング、カット、カラーセラピー★さて2時間の体験時間でいくつ体験できたでしょうか?

IMG_4269 IMG_4241 IMG_4246

午後からは、特待生・推薦・一般の各入学の説明や授業や教材の紹介、奨学金の説明や質疑応答が行われ参加者は大変熱心に質問していました。★1・2年生の参加者はこの時間、コンローという編み込みをみんなで楽しく学びました~

IMG_4282 IMG_4280 IMG_4296

さぁ 今年最後の RuBiSat&BeauSat は来週の10月3日開催です。 またお会いしまょう!!

平成21年度 インターンシップモデル事業

本校が「平成21年度のインターンシップモデル事業」のモデル校に採用され実施説明会と理容店・美容店・経営指導の各先生方による経験談や業界の現状などの興味深い講習会が開催され本校の2年生全員が参加しました。

IMG_4150 IMG_4157

最初に今回の事業を実施していただく(財)青森県生活衛生営業指導センターさんより実施方法や書類の間方などの詳しい説明が行われました。

IMG_4163 IMG_4178 IMG_4186

その後行われた講習会では、理容店経営の畑山祥二先生、美容店経営で美容組合理事長の白川徹先生、青森地域社会研究所地域振興部長の竹内慎司先生の日頃聞くことの出来ない業界のお話しを聞かせていただき、これからインターンシップに出る生徒、就職活動をする生徒達は熱心に耳を傾けていました。